東京都大田区の飲食店N様より、隣のビルオーナー様からクレームを受けて確認したところ、水道管から漏水しているみたいなので、できるだけ早く直して欲しいとご連絡いただき、訪問させていただきました。
到着して詳しくお聞きすると、隣のビルとの間の外壁にある水道管との事。
保温材を剥がして確認してみると、
給湯管(銅管)にピンホールして、かなりの量の水が噴き出しています。
調査したところ、漏水箇所はここ1箇所だけでした。
漏水箇所を切り離します。
切り離した箇所に新しく銅管を溶接(ロウ付け)して接続します。
修理後、通水して漏水が止まった事を確認しました。
改修した箇所に保温材を巻きつけて修理は完了です。
念の為、食洗器を回して問題無くお湯が供給されているかを確認しました。
今回は屋外の漏水でしたので、大きな被害はありませんでした。
屋内で階下に漏水した場合、階下のものを濡らしてしまい、賠償責任などが発生する場合がございますので、注意が必要です。
飲食店に限らず、関東地方のマンション、戸建て、事務所、店舗、工場など、漏水の疑いがありましたら「漏水.net ( rousui.net )」へお気軽にご相談ください。